【最新】エドはるみの現在は?カードゲーム考案や難関大学の研究員!

スポンサーリンク
※アフィリエイト広告を利用しています

グーのギャグで一躍お茶の間の人気者になった、エドはるみさん

2017年にはRIZAPのCMで引き締まったボディーを披露していましたが、

いつの間にかテレビで姿を見ることがなくなってしまいました。

では、現在エドはるみさんは一体どうしているのでしょうか。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次

エドはるみのプロフィール、経歴

エドはるみのプロフィール

名前エド・はるみ
本名非公開
生年月日1964年5月14日
年齢59歳(2024年1月現在)
出身地東京都
学歴明治大学文学部 卒業
慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科(SDM) 修士課程修士号修得
血液型A型
趣味ジョギング、料理、ナレーション、似顔絵、ボクササイズ、
パソコン(元講師)、接客マナー(元講師)、人の年齢を見た目だけで98%当てられる。

エドはるみの経歴

主な経歴

・17歳から女優として20年活動
・40歳でNSC(吉本養成所)入学 →トップクラスの成績で卒業し一躍TVの人気者に
・表舞台から降り52歳(2016年)で慶大修士課程入学
・58歳(2023年)で筑波大博士課程入学

女優として下積み時代が長く、生活のためにパソコン教室や接客マナー講師をされていたのは有名な話ですね。

40歳を過ぎてから芸人の道を歩み、2008年にあの「グー」のネタで大ブレイク。

しかし、その後2016年に大学院に入学されています。

人は幾つになっても成長することができると体現してくれていますね。

その他

・古典落語に挑戦し高座にあがる(55歳)
・フルマラソン(ホノルルマラソン)を完走(55歳)
・仁科展に出した絵画が入選(55歳&57歳)
・考案したカードゲーム「シンパサイズ」でグッドデザイン賞受賞(58歳)

50代になってからも落語にマラソン、絵画にと色々なチャレンジされているんですね。

大学に入学するきっかけは?

「ぐー」のギャグで大ブレイクしたエドはるみさんですが、

ブレイク後は、エイジハラスメントや誹謗中傷などが絶えず続いていたようです。

そのため、2009年から2015年までの6年間は苦しい時期だったそうです。

しかし、その経験が大学院に入学するきっかけとなりました。

スポンサーリンク

現在のエドはるみは研究者!

2016年に慶應義塾大学の大学院システムデザイン・マネジメント研究科修士課程に入学

なんと、エドはるみさんは研究者の道を歩まれています。

「どうやったら生きやすくなるのか」との自身の経験から、

世の中の様々な在り様(システム)の問題解決のための設計(デザイン)と、

その管理・統制(マネジメント)を考えるということを研究されたようです。

2年間研究を続け、2018年には修士課程を修了して修士号を取得されています。

そして更に、2023年春からは筑波大学大学院デザイン学博士課程に入学され、

現在も研究を続けていらっしゃるそうです。

交換したカードゲームがグッドデザイン賞を受賞

研究者としての道を邁進されているエドはるみさん。

研究の中で「シンパサイズ」というカードゲームを考案されています。

しかも、そのカードゲームが2022年のグッドデザイン賞を受賞しています。

このゲームは即興の会話ゲームで、

頭で理解した思考をどのように実践するのか?」ということがテーマのゲームだそうです。

一時期、Amazonで品切れになっていたこともあるほど話題になっていたようです。

まとめ

今回は、エド・はるみさんの現在についてまとめてみました。

今年還暦のエドさんの今後の動向にも注目していきたいですね。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次